2017年07月14日

今日の江戸屋山道

礼文島は今日もまた霧に包まれていました。
道内広く晴れて、暑くなっているそうなのですが、礼文島は長袖シャツだけでは少し寒いくらいの気温でした。
江戸屋山道ではエゾニュウやオニシモツケが見頃になって来ました。コースの一部でハマナスが一斉に開花している様子が見られました。エゾカワラナデシコの花数が徐々に増え、チシマワレモコウやトウゲブキが咲き始めていました。エゾカンゾウは蕾がほぼ無くなり、チシマフウロやオオハナウドの花数が減りました。7月前半の花風景から大きく変わる時期になってきました。
0714edo2.jpg
オニシモツケとエゾニュウが目立ってきた草原
0714edo1.jpg
一斉に花開いたハマナス
0714edo3.jpg
エゾカンゾウの最後の一咲きになりそう

posted by 花観隊 at 18:56| Comment(0) | 日記