2017年07月04日

開花始まる レブンウスユキソウ群生地

礼文林道のレブンウスユキソウ群生地のウスユキソウが、星の形に開いて、開花が始まりました。雄しべ雌しべが出てきて、真ん中が黄色く色づくと開花です。まだ蕾のほうが多いですが、これから日に日に開花数を増やしてきます。ほかにも黄色のセンダイハギや赤いレブンシオガマ、紫のチシマフウロ、ピンクのエゾイブキトラノオ、オレンジのエゾスカシユリと、礼文林道は花盛りです。
somami
ウスユキソウ群生地P7030038.jpg
レブンウスユキソウ群生地 7月3日
レブンウスユキソウP7030042.jpg
レブンウスユキソウ 開花間近な蕾たち。
レブンウスユキソウP7030044.jpg
真ん中の小花の束が咲き始めました、いよいよ開花です。
エゾスカシユリ17_07_03_0386.jpg
エゾスカシユリが見頃です。
P7030073.jpg
林の中ではサイハイランが開花中。
posted by 花観隊 at 07:27| Comment(0) | 日記