スマートフォン専用ページを表示
礼文ライブ花情報
礼文の開花情報や景色など自然情報を中心にお伝えします。
検索ボックス
<<
2017年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(03/31)
アドレス変更のお知らせ
(10/17)
残り花、返り咲き
(10/01)
秋晴れのゴロタ岬
(09/23)
江戸屋山道のレブンイワレンゲがすでに見頃でした
(09/16)
晩秋の桃岩展望台コース
カテゴリ
日記
(371)
RDF Site Summary
RSS 2.0
礼文島花情報館
レブンアツモリソウや、星空の情報、礼文の風景動画が掲載しているホームページもご覧ください。
最近のコメント
江戸屋山道の花
by efinaledab (08/12)
久種湖ミズバショウ群生地
by vopirafeime (08/12)
桃岩展望台コースの花
by diacislicapra (08/12)
今日のレブンウスユキソウ
by morrfronalpifer (08/12)
桃岩展望台コースキンバイの谷
by metinarmita (08/12)
過去ログ
2020年03月
(1)
2019年10月
(2)
2019年09月
(6)
2019年08月
(8)
2019年07月
(9)
2019年06月
(9)
2019年05月
(6)
2019年04月
(3)
2018年09月
(4)
2018年08月
(6)
2018年07月
(5)
2018年06月
(6)
2018年05月
(7)
2018年04月
(4)
2017年11月
(1)
2017年09月
(14)
2017年08月
(22)
2017年07月
(25)
2017年06月
(16)
2017年05月
(10)
タグクラウド
トレッキング 花
江戸屋山道
礼文 ウスユキソウ群生地 高山植物
<<
2017年04月
|
TOP
|
2017年06月
>>
- 1
2
3
4
>>
2017年05月28日
桃岩展望台コースではエゾノハクサンイチゲが満開!
桃岩展望台コースで今おススメの花はエゾノハクサンイチゲです。現在は満開!コースの西側斜面一杯に咲いている様子は、まさに高山の花風景の様です。利尻や桃岩、そして海と、色んな背景を入れて写真撮影を楽しんでみて下さい。ただし、度々霧がかかるので、広々とした景色が見られないこともあります。
利尻とエゾノハクサンイチゲ
桃岩とエゾノハクサンイチゲ
海をバックにエゾノハクサンイチゲ
posted by 花観隊 at 15:40|
Comment(0)
|
日記
桃岩展望台駐車場下の開花状況
桃岩展望台駐車場より下側の車道沿いでも色々な花が楽しめます。
道沿いではハクサンチドリやキジムシロが、急斜面の一部ではレブンコザクラやエゾイヌナズナが見頃でした。
そのほか、アイヌタチツボスミレ、エゾエンゴサク、イワベンケイも開花中、ミヤマオダマキの蕾もみられました。
レブンコザクラ
エゾイヌナズナ、キジムシロ
イワベンケイ
posted by 花観隊 at 15:31|
Comment(0)
|
日記
2017年05月24日
江戸屋山道でキジムシロが見頃、ハクサンチドリが咲き始めました
江戸屋山道沿いの山肌は緑の葉が広がり、これまで見事な群生を見せてくれていたエゾエンゴサクの姿が消えつつあります。入れ代わるようにキジムシロやエゾイヌナズナが見頃になりました。裸地ではハマハタザオも咲いています。イワベンケイやハクサンチドリ、ネムロシオガマも咲き始め、徐々に花の色が増えてきました。
キジムシロ
ハマハタザオ
ハクサンチドリ
posted by 花観隊 at 16:44|
Comment(0)
|
日記
- 1
2
3
4
>>